
導入日2022年10月3日予定
低確率|1/319.6
高確率|1/38.5
確変割合|82%
RUSH突入率|約84% 時短と残保留込みの合算値
RUSH継続率|約84% 時短と残保留込みの合算値
時短回転数|20回,40回,60回
賞球数/カウント数|3&1&4&10&15/10C
保留|4個(特図1),4個(特図2)
ヘソ(特図1)
10R確変(次回)|1.0%
4R確変(次回)|68.0%
2R確変(次回)|13.0%
2R通常(60回)|1.0%
2R通常(40回)|3.0%
2R通常(20回)|14.0%
電チュー(特図2)
10R確変(次回)|50.0%
8R確変(次回)|4.0%
6R確変(次回)|8.0%
4R確変(次回)|9.0%
2R確変(次回)|11.0%
2R通常(60回)|1.0%
2R通常(40回)|3.0%
2R通常(20回)|14.0%
※時短20回時の引き戻し期待度は「約6.1%」
※時短40回時の引き戻し期待度は「約11.8%」
※時短60回時の引き戻し期待度は「約17.1%」
PV
https://youtu.be/4W0cG9z5kCs
冊子https://www.heiwanet.co.jp/assets/images/products/guide/p-l7s.pdf
低確率|1/319.6
高確率|1/38.5
確変割合|82%
RUSH突入率|約84% 時短と残保留込みの合算値
RUSH継続率|約84% 時短と残保留込みの合算値
時短回転数|20回,40回,60回
賞球数/カウント数|3&1&4&10&15/10C
保留|4個(特図1),4個(特図2)
ヘソ(特図1)
10R確変(次回)|1.0%
4R確変(次回)|68.0%
2R確変(次回)|13.0%
2R通常(60回)|1.0%
2R通常(40回)|3.0%
2R通常(20回)|14.0%
電チュー(特図2)
10R確変(次回)|50.0%
8R確変(次回)|4.0%
6R確変(次回)|8.0%
4R確変(次回)|9.0%
2R確変(次回)|11.0%
2R通常(60回)|1.0%
2R通常(40回)|3.0%
2R通常(20回)|14.0%
※時短20回時の引き戻し期待度は「約6.1%」
※時短40回時の引き戻し期待度は「約11.8%」
※時短60回時の引き戻し期待度は「約17.1%」
PV
https://youtu.be/4W0cG9z5kCs
冊子https://www.heiwanet.co.jp/assets/images/products/guide/p-l7s.pdf
4: 2022/09/16(金) 17:24:51.30 ID:A/J/02l9d
金太郎だめならこれも無理じゃね?
100凸のとあるより突入率低くて10ラウンド50%のようなもんじゃん
100凸のとあるより突入率低くて10ラウンド50%のようなもんじゃん
5: 2022/09/16(金) 20:57:21.54 ID:90y9IBdp0
なんか、1歩前進したのか後退したのか分からんスペックね
11: 2022/09/17(土) 05:40:04.45 ID:XmRBgfCHp
確変機のスレは必ずST機と比べたがるやついるよな
スルーありの金太郎やとあると次回確定の確変機は土俵が違うんだよ
わかったら黙って金太郎打っとけ
スルーありの金太郎やとあると次回確定の確変機は土俵が違うんだよ
わかったら黙って金太郎打っとけ
12: 2022/09/17(土) 08:50:10.87 ID:cFtmPrxuM
>>11
2ラウンドパカパカのほぼ突通を次回確定とは言わないよ
一般的な確変機とバトルスペックの確変機は決定的に違うよ
2ラウンドパカパカのほぼ突通を次回確定とは言わないよ
一般的な確変機とバトルスペックの確変機は決定的に違うよ